-
ニュース
- KBAジャパンウェブサイトを全面リニューアルいたしました
- 世界の印刷業界をリードする独KBA グループの日本法人「株式会社KBAジャパン」はこのほど、企業サイト全面的に刷新いたしました。
-
事例紹介
- 超高速安定稼働に着目
- とどまることのない短納期化、どんどんと進む小ロット化、その上での高品質化、市場から寄せられる印刷会社へのニーズはより高度で難しくなっている。
-
ニュース
- 国内初LED-UV搭載
- 図書印刷(株)(本社・東京都北区、川田和照社長)は10月27日、同社川越工場で報道陣向けの内覧会を開催した。この内覧会では、同社が10月1日から新設・稼働させているKBA製の菊全判印刷機「Rapida106」の4色機と5色機を披露した。
-
事例紹介
- 高効率で品質安定、KBA菊全7色UV機
- 「新たに導入したこの革新的な印刷機によって、仕事の流れや生産システム、さらには社員の意識も変革した。これまでの概念を覆す印刷機だ」と岩倉大介専務が高く評価をする印刷機、それがKBA製の菊全判7色コーター付UV印刷機「Rapida106」だ。
-
事例紹介
- 実生産性が1.5倍に、KBA菊全8色機の効果
- 常に印刷業界の動きの一歩先を行く取り組みをし、高精細印刷、環境に配慮した現像レスCTPプレートの採用、Web入稿/校正システムの構築、中国・ベトナムでの海外展開など、機を見るに敏な事業展開を進める昭栄印刷㈱(本社・新潟県新発田市住田97、坂井雅之社長)。
-
ニュース
- 枚葉UVオフ機実演
- 独・KBA社は6月24~26日の3日間、独・東部に位置するオフセット枚葉印刷機の主力工場であるラデボイル工場で、「LED-UV&UVカンファレンス」と銘打った国際イベントを開催した。最新鋭の枚葉UVオフセット印刷に関する実践的なオープンハウスとなったこのイベントに、30ヶ国以上から1000人を超える…
-
ニュース
- 国内初毎時2万回転、インキ壷開度を自動制御
- (株)ジョーメイ(本社・新潟県新潟市東区木工新町1193、加藤丈明社長)は4月21日、KBA製の菊全判4色印刷機「Rapida106」を新たに導入し、起動式を執り行った。同社が導入した「Rapida106」は、枚葉オフセット印刷機では国内初となる毎時2万回…
-
事例紹介
- 小ロットの生産性も大ロットの生産性も向上
- これまでの概念を覆す印刷機を今月から稼働させる。新たに導入したこの革新的な印刷機によって、会社・工場のシステムや仕事の流れ、さらには社員の意識も変革する」と岩倉大介専務が大きな期待を寄せる印刷機、それがKBA製の菊全判7色コーター付UV印刷機「Rapida…
-
ニュース
- 安心のサービス体制、機械停止時間を最小化
- 2012年12月、独・KBA社(=Koenig & Bauer AG)の日本法人となるKBAジャパン(株)(本社・東京都中央区、ケネス・ハンセン社長)が立ち上げられた。
-
ニュース
- LED-UV搭載8色機
- 独・KBA社は、同社製LED-UV乾燥装置を搭載した菊全判8色印刷機を独・ニュルンベルクのHofmann Infocom社に納入した。ドイツにおいて、両面8色機で同社製LED-UV乾燥装置を搭載したモデルの導入は初のケースで、LED-UV印刷の欧州での普及が本格的に始まってきている。
-
ニュース
- KBA新聞印刷の自動化から200年
- グーテンベルグによる手動印刷機の発明から360年が過ぎた1814年11月29日、フリードリッヒ・ケーニッヒとアンドレアス・バウアーは蒸気駆動でダブルシリンダー構造の新しい印刷機を造り、英国・ロンドンで「タイムス」という新聞を印刷するのにそれが初めて用いられた。
-
ニュース
- 菊倍6色国内初号機、圧倒的な時間短縮実現
- KBA製枚葉大判印刷機の国内初号機となる菊倍判6色印刷機「Rapida145」を今年6月に導入した(株)KINSEI(本社・大阪府八尾市上尾町5の10、野崎守清社長)が、10月22日、その印刷機の高いパフォーマンスを取引先や同業者などに披露する内覧会を開催した。
-
ニュース
- ロータリー打抜き機販売
- 独・KBA社と独・モンテックス印刷加工処理器会社(以下、モンテックス社)は、枚葉印刷機ベースの高性能ロータリー打ち抜き機の新規開発・製造・販売をする業務提携契約を締結した。
-
ニュース
- 世界最長の菊全機19胴のユニットフル活用
- 世界最長の菊全判枚葉オフセット印刷機を持つAmcor社は、オーストラリアのメルボルンに本社を構える会社。
-
ニュース
- 革新的な運用方法を確立し、収益性向上に繋げている3社
- 今回は、KBA製の印刷機ならではの独特な機能や特徴をベースに革新的な運用方法を確立し、収益性向上に繋げている3社の事例を紹介する。
-
ニュース
- 世界初ダイレクトドライブ搭載オフ輪の代替、菊倍両面機
- KBAジャパン(株)(本社・東京都中央区、ケネス・ハンセン社長)は2月16-23日まで、欧州のKBA製印刷機のユーザー企業5社を巡る事例研究ツアーを催行した。
-
ニュース
- ジョブ替え時間短縮6色機「Rapida145」
- (株)KINSEI(本社・大阪府八尾市上尾町5の10、野崎守清社長)が、KBA製枚葉大判印刷機の国内初号機となる菊倍判6色印刷機「Rapida145」を今年5月に導入する。
-
ニュース
- 「Rapida」メーンに
- 独・KBA社の日本法人、KBAジャパン(株)(本社・東京都中央区、ケネス・ハンセン社長)の設立から約1年が経った。
-
ニュース
- 特殊原反用モデルKBAジャパンが販売
- (株)大成(本社・東京都新宿区、大野芳郎社長)は、国内第1号機となる独・KBA(=Koenig&Bauer AG)社製の菊全判印刷機「Rapida106」の導入を決めた【本紙既報】。
-
ニュース
- 国内1号機納入を発表
- ドイツ印刷機メーカー大手、KBA社(Koenig & Bauer AG)は、日本法人となるKBAジャパン(株)(本社・東京都中央区、ケネス・ハンセン社長)を立ち上げた。
お問い合せ
会員登録済みの方は、ログインしてお問い合わせください。ログインはこちら。